<lb>

<lb> ある版における新しい(印刷上の)行の始まりを示す. 3.10.3 Milestone Elements 7.2.4 Speech Contents
モジュールcore — 3 Elements Available in All TEI Documents
属性
ed (edition) 当該改行が行われた版を示す.
状態 推薦される
データ型

<rng:ref name="data.code"/>
data.code
Any string of characters; usually a siglum conventionally used for the edition.
当該モジュールを使用するもの model.milestoneLike
下位空要素
宣言

<rng:element name="lb">
<rng:ref name="att.global.attributes"/>
<rng:optional>
 <rng:attribute name="ed">
  <rng:ref name="data.code"/>
 </rng:attribute>
</rng:optional>
<rng:empty/>
</rng:element>
element lb { att.global.attributes, attribute ed { data.code }?, empty }

Indicating typographical line breaks within metrical lines, where they occur at different places in different editions:

<l>Of Mans First Disobedience,<lb ed="e2"/> and<lb ed="e1"/> the Fruit</l>
<l>Of that Forbidden Tree, whose<lb ed="e1 e2"/> mortal tast</l>
<l>Brought Death into the World,<lb ed="e1"/> and all<lb ed="e2"/> our woe,</l>

Indicating line structure of title page, display text, etc.:

<docTitle>
 <titlePart type="main">THE
 <lb/>Pilgrim's Progress
 <lb/>FROM
 <lb/>THIS WORLD,
 <lb/>TO
 <lb/>That which is to come:
 </titlePart>
<!-- etc. -->
</docTitle>
解説
当該要素にあるグローバル属性nは,要素lbに続く 行と関連する数値を示す.符号化する人は,改行を示す当該数値が,ペー ジ内にある物理的行数またはテキストの論理構造と関連するかについて, 明確で一貫した方針を採るべきである. 一般には,要素lbは,参照する行の開始地点にあるべきである.
要素lbは,散文中における印刷上の行を示すためのものである. 韻文中の行を示す要素lとは注意して使い分けるべきである.