att.datable

att.datable 日付や時間または時間事象を含む要素の正規化手法を示す属性を示す. [3.6.4 Dates and Times 13.4 Dates]
モジュールtei — The TEI Infrastructure
構成acquisition affiliation age altIdentifier application author binding birth bloc change climate conversion country creation custEvent date death district editor education event faith floruit funder geogFeat geogName idno langKnowledge langKnown licence location meeting name nationality objectName occupation offset orgName origDate origPlace origin persName persPronouns placeName population precision principal provenance region relation residence resp seal settlement sex socecStatus sponsor stamp state terrain time title trait unitDecl unitDef
属性att.datable.w3c (@when, @notBefore, @notAfter, @from, @to) att.datable.iso (@when-iso, @notBefore-iso, @notAfter-iso, @from-iso, @to-iso) att.datable.custom (@when-custom, @notBefore-custom, @notAfter-custom, @from-custom, @to-custom, @datingPoint, @datingMethod)
calendarこの要素を含むコンテントにおける日付の暦やシステムを示す.
状態 任意
データ型 1–∞ occurrences of teidata.pointer 空白文字で区切られる
Schematron

<sch:rule context="tei:*[@calendar]">
<sch:assert test="string-length(.) gt 0"> @calendar indicates one or more systems or calendars to
which the date represented by the content of this element belongs, but this
<sch:name/> element has no textual content.</sch:assert>
</sch:rule>
He was born on <date calendar="#gregorian">Feb. 22, 1732</date> (<date calendar="#julianwhen="1732-02-22">Feb. 11, 1731/32,
O.S.</date>).
He was born on <date calendar="#gregorian #julian"
 when="1732-02-22">
Feb. 22, 1732
(Feb. 11, 1731/32, O.S.)</date>.
解説

calendar属性は(att.datable.customクラスで定義されるdatingMethod属性と異なり、 親要素によって定義される原資料の日付の暦日システムを定義するものであり、 どの暦日に日付を正規化するかではない。

period年代測定可能な事柄が起きたとされる名前付の時間幅を定義する, 何らかの場所へのポインタを提供する.
状態 任意
データ型 1–∞ occurrences of teidata.pointer 空白文字で区切られる
解説

この‘親クラス(スーパークラス)’は, 正規化された時間情報を示すために用いる属性を提供する.デフォルト値として,当該属性は, クラスatt.datable.w3cが付与されている. 名前と日付に関するモジュールが使用される場合,当該クラスは,クラス att.datable.isoから属性が与えられる.一般には, W3Cのデータ形式に従った属性値は,ISO8601に従った属性値の下位集合をなす. しかし,より強力な表現力を持つISOのデータ形式が必要にはならないかもしれない. W3Cのデータ形式に対するさらに強力な表現力をサポートするソフトウェアも存在する.